低糖質のチーズケーキ作ってみた。

低糖質のチーズケーキ作ってみた。

2021-02-14 0 投稿者: YOSHIDA AKIHIKO

昨日見つけた動画ですごく興味を惹かれるものを作ってる方がいたので、思いつきで作ってみました♪
と言っても全く同じでは作ってなくてそのせいで全く同じでは無いのでその辺も踏まえて楽しんでいただければと…。

まずは昨日見つけた動画というのがこちら。本当はこの通りに作った方がいいと思いますが、色々あって変えております。

そんな訳で、今回の材料。

・卵 3つ
・クリームチーズ 300g
・ラカント 大さじ(?)5
・マーガリン 適量

4つだけ!小麦を使わないグルテンフリーに加え、ラカント使用で低糖質。
いきなり分量が違うんだけど、なぜかと言うと型が18cmのしかなかったので直径が1.5倍になったので、ふっくら高さを出すことを諦めて単純に1.5倍。本来なら9/4倍だから2.25倍なんだろうけど、高さをつけると今度は焼く時の温度と時間も計算しなきゃいけなくなって面倒だったので、諦めました。

クッキングシートめんどくさい。

まずはクッキングペーパーを底用に丸く切りました。この段階で面倒くさくて後悔してます(笑)。あと、円周が長くなった分円の部分のクッキングペーパーが2枚になっちゃいました。

長すぎたので多少カット。型よりも多めにしてるのは膨らんだ時のことを考えて一応…。計算上、そこまではならないと思うけど念のため。
そして、マーガリンを塗りました。これは単純にこびりつかないように。

クリームチーズは200gのものと100gのものを2種類買いました。レンジで温めてまろやかな感じに混ぜてます。動画のポイントにもあった通りここは手を抜かず、ひたすら丁寧にダマにならないようにしました。

滑らかになったらラカントを投入。今回初めて知った材料なんだけど、カロリー糖質ゼロで人工甘味料不使用ってどう言うこと!?
あと、大さじって何!?いつもわからないから適当に大きいカレーとか食べるスプーンでやってるけど、あれの分量本当にわからん…。
しかし、とりあえず多分これでいいと思うので出来上がりの味に期待です(笑)。

卵は黄身と白身と分けます。

卵の黄身と白身わけてどちらかしか使わない料理って、その後の捨てるのは勿体無いから絶対嫌だし、かと言って残った方だけ使う料理考える面倒だから嫌なんだけど、今回は両方使うので良かった(笑)。

メレンゲ作り。今回の山場ともいえます。どれくらいやればいいかわからなかったんだけどかなりの粘度になるまでやった方がいいだろうと思い、10分以上撹拌。この作業に入る前にオーブンを170℃で予熱開始したりお湯沸かしたりしたんだけど、両方準備ができてしまい焦らされる(笑)。

黄身を混ぜ合わせたら、メレンゲを投入。なんかここまで来ると作業はほぼ終わりなのでワクワクしてくる。

型に流し込みオーブンへ。

皿にお湯を流して、型に水が入り込まないようにアルミホイルでカバー。

40分後の焼き具合。まぁまぁいい感じだけどもうちょい焼きます。

結果的には40分で様子を見つつ、57分加熱する結果となりました。

その後は急に冷やすとしぼむらしいので、オーブンの中で蓋だけ少し空けて30分くらいあら熱をとり、外に出していい感じ冷めてきたら冷蔵庫へ。

なんか美味しそう。

いい香りもして、なんか上手くできたんじゃない??なんて思ってたりしてます。

型から外します。

クッキングペーパーのおかげできれいに剥がれました♪
高さは諦めたと言いつつもそこそこ。想像通りのサイズ感。映えないけどね(笑)。

問題は切った断面がちゃんと出来てるかどうか…。
美味しいのは材料少ないだけに不味いわけがないので、後は食感とか火の通り具合が問題…。

中もいい感じに素敵です!

そんな訳で大成功!
お味はもちろん甘さは控えめな感じだったけど、市販のものが甘すぎるだけでこれくらいで十分美味しいです。ラカントすごいなー。
なんとなく、小麦不使用なので食べてる感じは軽いです。
でも言い方を変えると重たくない。
とても美味しい♪

これならダイエット中でもあまり罪悪感なく食べられる気がする(笑)。

そんな訳で久々にお菓子を作ってみたけど、失敗しなくて良かった…。
これを踏まえて違うアレンジも考えてみようかなと思いました。

良かったら参考にして作ってみてください♪


またあした。